第21回定期総会

1999年6月6日(日)

 第21回定期総会が、八王子東高校1F会議室で開催されました。 昨年度は八王子学園都市センターで行ないましたが、 今年度は新装OPENの東高での開催となりました。 総会開始前に顧問の柚木先生にお願いして、 「ツアー・ザ・ニュー東高」 と称して新しい校舎内を見学させて頂きました。 これについては、別ページをご覧ください。

オカリナ演奏  総会開始前にはアトラクションとして、1期の五十嵐 たかのさんと長女千尋ちゃん によるオカリナ演奏がありました。曲目はまず校歌ではじまり、「きらきら星」 「かえるの歌」「エーデルワイス」「となりのトトロ」そして教頭先生のリクエストに より「コンドルは飛んでいく」など、数多いレパートリーの一部を披露していただきました。

 今年度の定期総会の参加者は役員を含む正会員(卒業生)が24名、客員(教職員)が3 名の計27名と、 参加人数はほぼ例年どおりでした。会次第は 別ページとさせていただきましたので、こちらを参照してください。

開会の辞
1.開会の辞
校歌斉唱
2.校歌斉唱

会長挨拶
3.会長挨拶

 今年は、中田前校長先生と牧野前教頭先生の後任として、新たに殿前校長先生、 近藤教頭先生が着任されました。殿前校長先生は名誉会長挨拶の中で、 まず総会の参加者数が考えていたよりも少なくて驚かれたこと、 八王子東高校の卒業生が社会に出て得たものを、再び東高に持ち帰って、 それがそのときの東高生の後押しになることを期待されていることなどのお話しがありました。

議長団選出

 続いて、議長団を選出しました。議長を3期生の坂下さん(右)、 副議長を6期生の長井さん(左)にお願いしました。

 議事に入る前に、昨年度の総会に1997年度の決算と1998年度の予算が間に合わなかった件に ついて、会長からの説明を行ないました。

 その後、1998年度事業報告、1998年度決算報告、 1998年度監査報告の後、会則改正について話し合われました。


 会則改正を提案する主旨として役員会は以下の項目を挙げ、 これに基づいて現行の会則の条文の改正案を提出しました。

1. 役員の任期について
役員の任期は1年と規定されているが、いつが起点なのかが明文化されていない。 現在では慣例で役員の任期を4月1日からの会計年度に合わせているが、この状態では4月1日から定期総会(6月第1日曜日)までの期間は前年度役員及び承認される前の役員候補者が事業執行を行う形となっている。状況改善のため、役員の任期を定期総会から次年度の定期総会までとしたい。
2. 委員会設置に関する規定の創設
従来から慣例として実施してきた委員会活動について規定を創設し根拠を明確にしたい。
 総会の場での議論の結果、役員の任期に関する部分については改正案の条文の細かい部分までが適当かどうか、 1年間かけて役員会で再検討した後に、来年の定期総会で再度改正案を提出し、議論することになりました。  委員会設置に関する規定については、以下のとおり承認されました。
現行改正
(総会及び役員会)
第15条 本会に次の機関を置く。
一、総会
二、役員会
三、代表幹事会
四、各期幹事会
設置機関
第15条 本会に次の機関を置く。
一、総会
二、役員会
三、代表幹事会
四、各期幹事会
五、委員会
(役員会の構成)
第19条 役員会は、第6条第二号から第五号までの役員をもって構成する。
2 代表幹事及び副代表幹事は役員会に出席することができる。
(役員会の構成)
第19条 役員会は、第6条第二号から第五号までの役員をもって構成する。
2 代表幹事及び副代表幹事は役員会に出席することができる。
3 委員会の委員は役員会が必要と認めた場合に、役員会に出席することができる。
(役員会の職務)
第20条 役員会は次の各号に挙げる事項を行なう。
一、会務計画の作成、決定及び執行
二、予算及び決算の作成
三、本会則の改正案の立案
四、その他、本会の目的を達成するために必要な諸事業の立案、決定及び執行
(役員会の職務)
第20条 役員会は次の各号に挙げる事項を行なう。
一、会務計画の作成、決定及び執行
二、予算及び決算の作成
三、本会則の改正案の立案
四、次年度役員候補者の推薦
、その他、本会の目的を達成するために必要な諸事業の立案、決定及び執行
[条文新設] (委員会)
第24条 役員会は、同窓会事業推進の必要に応じて委員会を設置することができる。
2 委員会の設置、改廃、委員の選任等については役員会が必要に応じて行なうことができる。

(条文新設により改正前の第24条以降の条文は繰り上げられます。)


 その後、1999年度役員を選出しました。選出された役員は以下の通りです(下線は1998年度から引き続き)。 会計が1名欠員となっています。これに関しては今年度中の時限事項として、会計1名の補充を役員会が行なえるということが特別に総会決議で認められました。

会長(定員1名)堀口昌哉(1期)
副会長(定員3名)奥山博司(1期) 川上あづさ(13期)植田春樹(19期)
会計(定員4名)大神田良子(1期) 今井 識(20期)吉田啓司(20期)
書記(定員4名)白坂 昇(7期) 中村信一(12期)遠藤由紀子(19期) 中村 緑(19期)
監査(定員3名)迫田 僚(1期) 橋野朋子(12期)

上記以外に、会則に基づき名誉会長を殿前康雄校長に、監査を友永史郎事務長にお願いいたしました。 また、今年度の顧問は柚木利博先生です。

 総会以前の1999年度事業報告1999年度事業計画案、 はこちらのページをご覧ください。